透かしの追加、編集、削除
PDFの作成元を示すウォーターマーク表示したい場合、以下の機能を利用しましょう。
ウォーターマークの追加
左側のパネルにある「ページツール」タブに「ウォーターマーク」オプションがあります。「追加」をクリックすることでウォーターマーク追加モードを有効化できます。

- 追加したい透かしの性質を指定します。どのような透かしを作成するかによって、「テキスト」、「画像」、「PDF」を選択できます。
- 内容を書き込み、フォントのスタイルや色などの基本プロパティを変更します。
- スライダーを使って透かしの比率と不透明度を設定します。
- 透かしの設定に取り組み、それがタイル状の透かしかどうか、「前面」または 「背面」に入れるかどうかを設定します。

- 「2つの矢印」アイコンをクリックし、表示させたいページを選択することができます。必要に応じて、手動でページ範囲を設定したり、「奇数または偶数ページ」オプションを選択することができます。

最後に「保存」ボタンをクリックし、透かしを適用します。
ウォーターマークの編集
作成したウォーターマークは、右側にあるウォーターマークエリアから選択することができます。編集するウォーターマークを選択し、編集をクリックして下さい。

編集パネルが再度開くので、ウォーターマークを再び編集することができます。編集が完了した際は「保存」をクリックしてください。

ウォーターマークを削除
ウォーターマークを削除するには、画面右側のウォーターマークエリアにある「ウォーターマークを削除」ボタンをクリックしてください。「適用」をクリックすることで削除は完了します。
